お客様の紹介
  • 愛ちゃんぶどう園

    〒969-6576 河沼郡会津坂下町大字牛河字村中乙67-1
    ☎0242-83-1345

    会津坂下町で、こだわりの栽培方法でぶどうを生産。
    こちらのぶどうは、糖度を上げるために有機質肥料を主体とする施肥管理と病害虫の発生を抑止。
    安心・安全なぶどうを育てています。
    今年も甘ーいぶどうが、たわわに実りました!

    全国発送も行っています。
    8月末から11月上旬の旬な時期にぜひお求めください!

     

  • 道の駅あいづ 湯川・会津坂下

    〒969-3555 河沼郡湯川村大字佐野目字五丁ノ目78-1
    ☎0241-27-8853

    会津盆地の中央にできたこの道の駅は、美味しい野菜や果物、この地ならではのお土産品、手間暇かけたお食事を通じて、さまざまな人と人が出会い、触れ合う場所になりたいと願っています。
    また、2つの村と町で共同で整備された唯一の道の駅です。
    出会い、交流には境界線はないのです。美味しい、楽しい、お洒落でワクワクするような時間を土地の人、そして観光のお客様と共有できることを目標としています。

    道の駅あいづ 湯川・会津坂下さんのホームページ
    http://heso-aizu.jp/

  • 熊野屋

    〒965-0044 会津若松市七日町5
    ☎0242‐22‐7411

    会津の人が大事な人にお土産を持って行く時に立ち寄るのが熊野屋。
    長い信頼が今でも続いているのは、お客様のことを大事にしてきたからこそ。
    季節もあらわされる生菓子は常時5種類。あさがお、あやめを中心に季節の花をあしらいます。

  • やすらぎの郷 会津村

    〒969-3461 会津若松市河東町浅山字堂ヶ入7
    ☎0242-75-3434

    会津盆地の玄関口(河東ICより車で5分)。
    世界平和を祈念するために建立された会津慈母観音像と四季折々の姿をみせる6万坪の大庭園はパワースポットとして注目されています。

    会津村さん ホームページ
    https://www.aizumura.jp/

     

  • やまでら茶屋

    〒965-0044 会津若松市七日町3-32
    ☎0242-26-8079

    喫茶店でありながら、会津ブランド認定品、伝統工芸品、骨董なども取り扱っていて、会津のおみやげもいろいろ取り揃えています。
    骨董は他店に負けない安さ! おいしい会津米の店!
    (もともとは山寺米店です。)

    やまでら茶屋さん ホームページ
    http://www.yamadera.biz/

来店のご予約はコチラ